【修理or買替】エアコンの大きさの確認方法【エアコン取付工事】
新しいエアコン
最近は踏んだり蹴ったりな出来事ばかりおこっている。
- 1年書いて来たブログがなくなった
- 7年くらい温めてきたYouTubeチャンネルが消えてしまった
- エアコンが壊れた
も~うこれでもか!これでもか~!!といろんな事が起こってきています。
スポンサードサーチ
エアコンの寿命
エアコンの寿命は約10年が目安
エアコンの寿命はおよそ10年~15年とのこと。
うちの壊れたエアコンは2011年製だったので「9年」使ったことになります。
ある日、ぬる~い風しか出ていないことに気が付き室外機を見てみたら動いていませんでした。
調べてみたら修理には15,000円~20,000円かかるらしいし、修理したからといってもその後どのくらいもつかわからない。
また修理する時にはもう「部品が手に入らない」ということもあるらしい。
それならばやはり買い替えた方がいいと思い先週のお休みの日に近所の電器屋さんへ足を運びました。
2軒見て値段を比べてみたのですが、ほぼ変わりはなかったです。
エアコンお取り寄せ入荷が1ヶ月後!?
店員さんの接客態度や説明等が2軒目はいまいちだったしコレと決めたてた物の在庫がなく取り寄せると何と1ヶ月後になるとの事!
それじゃ困る~
…と1軒目のお店に戻り購入しようと店員さんに伝えてみたところ
欲しかった「8畳用」の物の在庫がないとのこと!
えぇ~!?
やはり取り寄せに1ヶ月程度かかるとの事。
それでは困るため聞いてみたところ「6畳用」なら在庫があり1週間後の取り付け工事が可能とのことでした。
マンションだと6畳用でも9畳までは冷やせるとのことでしたのでそれに決めました。
ダスキンレンタル商品をお試しできます
シャープ×ダスキン!空気清浄機レンタル!まずはお試し!
エアコンの大きさ
- 6畳用
- 8畳用
- 10畳用
- 14畳用 など
8畳用あきらめ6畳用を購入
という訳で一週間後の今日、8:30am頃に工事の方がいらっしゃって無事取り付けていただくことが出来ました。
エアコンの取り付け工事の方は2名くらいいらっしゃるのかと思いきや一人だけでの取り付けでした。
壁に板を取り付けるのが硬くてドリルで穴をあけていて結構苦労されている様子でした。
2時間くらいで無事終了~
新しいエアコンさんこんにちは♪

New エアコン
工事の方が古いエアコンを見て
「今までのエアコンは14畳用ですが、今回取り付ける物は6畳用ですが納得の上でしょうか?」
と聞かれたので「あ… はい」と答えたものの
今までの古いエアコンが14畳用だったという事に驚きました。
9年前に購入した時の事をよく覚えていなかったので
「どこを見たら大きさが分かるのですか?」
と聞いてみたところ番号でわかるとのことでした。
ココが「40」の物は14畳用とのことです。

古いエアコン
ココが「22」の物は6畳用とのことです。

Newエアコン
因みにココ はメーカーによって表現が多少違うようです。
-
型式
-
形名
-
品番など
新品でピカピカ光っているためカレンダーの文字が反射しています☪︎⋆✧✩☆

カタログより(HITACHI)
購入時にいただいて来たカタログをみてみました。
◆ダスキンレンタル商品◆お試しキャンペーン実施中!◆
エアコン清掃なら【エアコンクリーニングプロ】にお任せ!
スポンサードサーチ
エアコンの大きさまとめ
部屋の広さ | 番号 |
6畳用 | 22 |
8畳用 | 25 |
10畳用 | 28 |
12畳用 | 36 |
14畳用 | 40 |
18畳用 | 56 |
20畳用 | 63 |
23畳用 | 71 |
自宅のエアコンは何畳用かな?
と思ったら確認してみてください。
買い替え時の目安になると思います。
゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚
゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚
゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚
今日のおうちごはん
さて、今日は休日でしたが、エアコン取付工事をしてもらった上
自宅で会社のお仕事を一日中していました。
別に給料も出ないけど仕事量が多すぎて上からの指示でやらざるを得なかったため💦
コロナ禍の影響で変に在宅勤務出来る環境になってしまったため
むしろ労働時間が増えてしまっています。涙
今日の昼食
冷やし中華
昼食は恒例(?)冷やし中華を作りました。
しゃかじぃ が好きだからね~

昼食✧冷やし中華
スポンサードサーチ
今日の夕食
牛肉のローストビーフ風
舞茸でお肉が柔らかくなる
まいたけに含まれる「マイタケプロテアーゼ」という、たんぱく質分解酵素。
この酵素が硬~い繊維をこわし、うまみ成分が肉全体に広がるとのこと。

安いお肉でローストビーフ風
この牛肉は輸入肉でめっちゃ安く購入しました。
牛肉に軽く塩コショウをし舞茸を一口大の大きさに切って(あとで付け合わせにするため)
ビニール袋に肉と舞茸を入れ料理酒を大さじ1くらい入れて軽くもんで
しばらく(1時間~ひと晩)おいてから
焼く直前に袋の中に醤油小さじ1くらいを入れモミモミし
オリーブオイルで焼きました。
両面を1~3分くらいずつ焼いたらすぐアルミホイルにくるんでしばらくおいておきます。
その間に付け合わせの野菜などを用意し、用意が終わったころ肉を切ります。
アルミ箔の中に残っている肉汁はフライパンに戻し
切った玉ねぎとまいたけとともに炒め
付け合わせ兼ソースを作ります。
あればバルサミコ酢を小さじ1くらい入れ
はちみつ・砂糖少々で味見しながら味を調え切った牛肉に乗せたら完成です♪

夕食✧ローストビーフ風
応援クリックお願いします!
ワークショップを開催しています