milblog
» 【無料スライドプレゼント中】初心者の方のためのパソコン教室を開催しています。Word・Excel・PowerPointを1から覚えたいという方 〜充実した毎日を♪〜』 ← こちらをクリック!

【切干大根】茶色に変色しても食べられる【煮物レシピ】

Diary Food Recipe

スポンサードサーチ

【安心してください】切干大根が茶色に変色してしまった【食べられます♪】

スーパーで購入した、田舎から送られて来た、手作りの切干大根をたくさんいただいた。

など、ストックしていた切干大根。

ちょっと使ってみようかな…と思ったら何と!茶色く変色してしまっている!

あ~ぁ… もったいないけど…

捨てようかな。

と思いますが

ちょっと待った!!!

安心してください。

茶色く変色してしまっていても食べられますよ❣

保存方法

  • 直射日光や高温多湿の場所をさけて保存する。
  • 冷蔵庫に入れておくと無難です。

そういえば… 常温のところに置いて

ひと夏(ふた夏!?)越しちゃったな~

でも宮崎県の知人が丹精込めて作ってくれた切干大根は捨てられないな~

と思い調べてみました。

切干大根が茶色く変色してしまう理由

切干大根が茶色く変色してしまうのは『メイラード反応』によるものとのことです。

切干大根の持つ糖分とアミノ酸が結合することにより、メイラード反応を起こして茶色く変色してしまいます。

ということは、より甘みのある大根で作られているということですね。

そんな美味しい大根で作られた切干大根は捨てたくない!

早速調理してみました。

切干大根定番の料理、切干大根の煮物を作りました。

2袋分あったので結構大量に出来ました。

【みるさん風】茶色に変色してしまった切干大根の煮物【レシピ】

材料

  1. 切干大根 今回は2袋(1袋の場合は半分くらいに調節してください)
  2. にんじん 1本
  3. 油揚げ  1.5枚
  4. 切干大根の戻し汁 200cc
  5. 酒   大さじ2
  6. みりん 大さじ2
  7. 砂糖  大さじ2
  8. 白だし 大さじ1~2
  9. しょうゆ  大さじ1~2
  10. ほんだし 小さじ1
  11. ごま油  大さじ2

作り方

  • 切干大根は水につけて戻す。
  • もみ洗いをすると茶色い水が出るので何度か水を変えて繰り返す。
  • 5~10回くらい繰り返しますがまだ茶色くても気にしない(甘味成分のため後で使用するのでとっておきます
  • ★にんじん、油揚げは細切りにする。
  • ★戻した切干大根の水気を絞っておきます。
  • フライパン(または鍋)にごま油をしき★を炒めます。
  • 全体に油がまわったらNo.4~10の調味料を入れる(水・酒・みりん・砂糖・白だし・しょうゆ・ほんだし)
  • 時々かきまぜながら煮詰めていきます。
  • だし汁がほとんどなくなったら火を止めて完成です!

火を止めてから冷めていく時に味が染みていくのでだし汁は少しだけ残っていた方がいいです。

お好みでしいたけやさつま揚げを入れても美味しく出来ます。

私は事情により給料日前の節約&冷蔵庫一掃メニューだったためある材料だけで作りました💦

是非お試しください。

いただいた切干大根が茶色に!

いただいた切干大根が茶色に!

茶色に変色した切干大根

茶色に変色した切干大根

切干大根を水につけもみ洗いする

切干大根を水につけもみ洗いする

繰り返しもみ洗いをする

繰り返しもみ洗いをする

切干大根の茶色い水

切干大根の茶色い水

こんなに茶色い水が出ます💦

もみ洗いを何度か繰り返すとだんだん薄くなって来ました。

茶色が薄くなってきました。

茶色が薄くなってきました。

切干大根の水気を絞ります。

最後の戻し汁は料理に利用するのでとっておきます。(うまみと栄養が含まれているため)

さて、いよいよ調理します♪

フライパンにサラダ油(出来ればごま油)をしき材料を投入します。

切干大根少しは色が薄くなったけどまだまだ茶色いが気にしない!

切干大根の戻し汁と調味料を投入~♪

時々かきまぜながら煮詰めます。

水分がほんの少しになったら完成です❣

ここで冷めるまでしばらくおいておくと味が染み込んでより美味しくなります♪

さあ召し上がれ~♬♫

たくさん出来たのであの人におすそ分けしようかな。

絹さやがあればゆでて(斜め切りにし)上に載せたら色合いが良く見栄えが良くなりますね。

スポンサードサーチ

まとめ

切干大根は茶色くなっても食べられます。

切干大根が茶色く変色してしまうのは『メイラード反応』によるものです。

切干大根の持つ糖分とアミノ酸が結合することによりメイラード反応を起こして茶色く変色してしまう。

火を止めてから冷めていく時に味が染みていくのでだし汁は少しだけ残っていた方がいいです。

お好みでしいたけやさつま揚げを入れても美味しく出来ます。

私は事情により給料日前の節約&冷蔵庫一掃メニューだったためある材料だけで作りました💦

是非お試しください。

ご訪問ありがとうございました。

応援クリックお願いします!

みるさんは今、◯位!?あなたの1クリックが励みになります
» 人気ブログランキングへ

ワークショップを開催しています