milblog
» 【無料スライドプレゼント中】初心者の方のためのパソコン教室を開催しています。Word・Excel・PowerPointを1から覚えたいという方 〜充実した毎日を♪〜』 ← こちらをクリック!

自分の機嫌は自分でとるには?【仕事中嫌な気持ちを切り替える方法】

Blog HOW TO Life

自分の機嫌は自分でとる方法 はないのかな?あの人今日も挨拶を返してくれない!仕事中、人から言われたひとことにムカついた!あの人の声を聞くだけでイライラしてくる!無言で仕事をしているとあの言葉この言葉が気になり気が散ってしまう!
何とかならないの~!?誰か助けて~!!

と仕事中、心の中で悲鳴をあげている事ってありませんか?

そんな悩みを解決するためのお手伝いをします。

本記事の内容

この記事を書いている私自身も、こんなご時世ではありますが毎日満員電車に乗っての通勤をしサラリーマンをしています。
イライラを感じてしまう毎日を送っていました。いや、送っています。
イライラの原因を探り自分の機嫌をとる方法を自分なりに見出したので忘備録として、ここに記録させていただきます。

スポンサードサーチ

自分の機嫌は自分でとるため「機嫌」の起源を知る

まず「機嫌」とは何かを知ろう!

「機嫌」という言葉は仏教由来

元は譏り(そしり)という字を使って「譏嫌」と書いたようです。
譏りとは悪口や非難することの意味です。

集団生活内でお互いが健やかに生活するため僧侶が守るべきルールである戒律が成立

このルールを守り、非難を受けるような行動をしない

「譏嫌」を受けないような行動が大事であることから由来します。

吾唯足るを知る(われただたるをしる)から学ぶ

「吾唯足知」は、京都・竜安寺にある蹲踞(つくばい)に刻まれている言葉として有名です。

蹲踞とは茶室の庭先にある石の手水鉢(ちょうずばち)のことで、この手水鉢が低く据えてあって、茶客が手を洗うのに、つくばうから、蹲踞と言うようになりました。

吾唯足るを知るとは、「あれが足りない、これが足りないではなくあれも持ってる、これも持ってる。すごく満ち足りてるんだ」という考え方です。

「人は欲張らず、今の自分を大切にしなさい」という意味で
「足る事を知る人は不平不満が無く、心豊かな生活を送ることが出来る」ということです。

「吾唯足知の栞」に書かれている言葉をご紹介させていただきます。

昔から「石庭」で名高い京都の禅宗竜安寺にある水戸光圀公寄進の蹲踞(つくばい)は、これに刻まれた「吾れ唯だ足ることを知る」の一文をすべて一劃(いっかく)の自体に組み合わせた興味深い造形であり、仏遺教経(釈迦の遺言のお経)の中に
「知足の者は賤(いや)しとも雖(いえど)も富めり」
「不知足の者は富めりと雖も賤し」とあるところから取ったものです。
また孔子の言葉に「足ることを知る者は心安らかなり」と教えています。
これは仏教の真髄であり、茶道の精神でもあり、これが平和の精神です。

自分の機嫌は自分でとるため不機嫌の原因を探る

自分は今、なぜ機嫌が悪いのかを自分に問いかける

老若男女、人それぞれ立場や状況によって「機嫌」が悪くなる原因はまちまちで数限りなくあります。

特に女性の場合は、生理や更年期障害など、ホルモンのバランスが崩れることによって日によって、月によって大きく変化してきます。

状況でいえば、仕事中、仕事といっても人によってストレスを受けやすい仕事、マイペースで出来る仕事いろいろあります。

他人から受けるストレスや自分自身の中から起こってくるストレスなど様々です。

人から受けるストレス

人から嫌なことを言われた
満員電車の中など他人から受けるストレス
「あの人」の声が聞こえるだけでイライラする

自分自身の性格によってもストレスの受け方が違います。
同じ状況下にあるのに、他の人は「そのこと」が全く気にならないということもあります。

この辺りは、他人より小さなことが気になってしまう
HSP(Highly Sensitive Person = とても敏感な人) という可能性もあります。

これについては深堀りするととても長くなってしまいそうなので、ここではそういう人が「5人に1人はいる」ということだけをお伝えしておきます。

これを書いている自分もそうなのではないかと思い本を買って読んでみたりもしました。

気になる方は是非読んでみてください。

自分の中から起こってくるストレス

  1. ホルモンのバランスが崩れる
  2. 仕事が思い通りにいかない
  3. いろいろとやることが多すぎてイライラする

ホルモンバランスが乱れる原因には「加齢」「ストレス」「不摂生な生活」などがあります。

ホルモンは若い頃にはたくさん作られますが、歳をとるにつれて減少していきます。
ホルモンの減少によってホルモンバランスが乱れた結果、体内の機能が低下し、様々な不調が現れやすくなります。

PMS(月経前症候群)や更年期障害での辛い症状を緩和するためには、まず生活習慣を見直し日々の体調管理を心がけましょう。
それでも「無理」な時は、病院で相談しお薬などを処方してもらうのも良いと思います。

私も、市販の薬を飲んでもあまり改善がみられなかったため病院で相談して、お薬を処方していただいて毎月飲んでいますがおかげで辛い症状が緩和されています。

「気持ち」や「気合い」だけでどうにもならない時 は、是非相談してみましょう!

スポンサードサーチ

自分の機嫌は自分でとるための気持ちの切りかえ方

自分自身の性格を知る

メンタル・心の持ち方が大切

とはいえ、気持ちをコントロールするのはなかなか難しいものです。

特にサラリーマンの場合、社内にいる仕事中には様々なことが起こってきます。

  • どうして自分ばかり忙しいんだろう?
  • あのうるさい「声」何とかならないの?
  • あれもやらなきゃ、これもやらなきゃ!
  • 何?あの口のききかたは!?
  • 仕事で失敗してしまった!くよくよ…

…と心の中の声がたまりにたまって来て爆発しそうになってきます。

いろんな事が気になり気が散りてんでバラバラてんてこ舞い!頭の中がパニックパニック!!

そんな風になってしまうのは自分自身の性格もあると思います。

人間関係においては

  • 自分がどう考えるか、どう捉えるか
  • 自分がどう解釈するか

が大きな影響力をもっています。

自分の不機嫌になる原因に目を向けましょう

自分の中で生まれる感情が自分の前提となります(ネガティブかポジティブか?)

自己否定感をなくしましょう

自分の機嫌を自分でとる具体的な方法

  1. 考え方の転換
  2. 発想の転換

1.考え方の転換

  • 自分を許してあげる
  • 自分が一番の自分の味方になってあげる
  • 気持ちを切り替える
  • 何事もポジティブな考え方に転換してみる

失敗は誰にでもあります。
失敗をいつまでも悔やんでいると自分自身を否定することになります。

自分の機嫌を自分でとると同時に、自分自身を許してあげましょう。

何が悪かったのかじっくりと次回はどうするべきか考え、自分を許して励ます勇気が大切です。

鏡を見て自分を励ましてあげる
「〇〇ちゃん( ←自分の名前)頑張っているね!エラいエラい!」
「失敗しちゃったの?ドンマイドンマイ!」

【今!まさに辛い時】

いや~な気持ちが起こってきてしまった時、心の中で楽しい事を考えてみる
心の中で、自分の好きな曲を歌ってみる。(もちろん声を出して歌える状況の時は声を出して歌いましょう♪)
過去にあった楽しかった時のこと、面白かったことを思い出してみる

私自身が、実際に時々行っている方法を一つ紹介します。

今!まさに人から嫌なことを言われた(サラリーマン社内編)

今、自分自身が置かれている情景を「俯瞰」して眺めてみる

例:人からキツい事、自分にとって意地悪だと感じることを言われたとき

グリム童話の「シンデレラ」になったつもりで(笑)

今、私は女優よ( ◜◡‾)♡

その物語が面白くて悲しんだり怒ったりする場面なのに「ニヤッ」としてしまったことがあります。

これでは女優になれませんね💦

いじめ役の人がいじわるなセリフを言っている。
言われた「女優」は次どんなセリフを言うのだろう?

実際は、ただ黙ってもくもくと仕事をしている(ように見える)だけなのですが…。

不安・不快・怒りの感情を川に流す

「心の中で、”川の流れのように”を歌ってみる」

♬ あ~あ~~~ 川の流れのよ~にぃ~♫

コレ本当にいいですよ!是非やってみて!!
あ、もちろん「川の流れのように」ではなくご自分の好きな曲でどうぞ♬♫

もちろん自分自身に改めるべきところがあるときはしっかりと受け止めるべきですが、理不尽なことを言われることが多々ある世の中ですので、そんな時におすすめな方法でした。
いじめ役の人、そんな役柄しかもらえなくて可哀想!笑

発想の転換

何もいいことがない、人生つまらない、なんて思うことがあります。

そんな時は小さな幸せを見つけ感謝してみましょう。

  • 「平凡な日常生活」を送れたことに感謝
  • 「悪い事が起こらなかったこと」に感謝
  • 家族や大切な人が皆元気に一日過ごせた
  • 子供がけがをしないですんだ
  • 誰とも口論せずに平穏な一日を送れた

「幸せ」は「平凡な日常」にあります。

吾唯足るを知る(われただたるをしる)

「あれも持ってる、これも持ってる。すごく満ち足りてるんだ」と自分が持っているものに感謝しながらポジティブシンキングで前を向いて生きていきましょう~!!!

私も気持ちが上がったり下がったりする毎日を送っていますが、現在は切磋琢磨出来る先生や仲間&先輩の皆さんとの繋がりで下がり具合が減り、時にはハイテンションで頑張れる日もあります。

先日の 01BLOG COLLEGE ワークショップでは自身の「ポータルサイト」を作る方法を教えていただき自力で頑張って何とか出来上がりとても嬉しかったです♪
これは絶対教えていただかないと自分では出来ません❣

 

出来ない事を出来るようになった喜び
知らなかった事を覚えられた喜び

を感じられると自分の機嫌も良くなってきます♪
始める事に「遅い」はありません!思い立ったが吉日でやりたいことは今すぐ始めるのが大切です。
あなたも何かにチャレンジしてみませんか?

 

応援クリックお願いします!

みるさんは今、◯位!?あなたの1クリックが励みになります
» 人気ブログランキングへ

ワークショップを開催しています