しおれた大葉が復活!残ってしまった大葉を再生させる!
All Blog Diary Food Life Recipe
しおれてしまった大葉を再生させたい!
スポンサードサーチ
しおれてしまった大葉を元気に復活させる方法
な・なんと簡単!!
水に漬けておくだけでいいんですね♪ いいんですョ❣

大葉再生♪

大葉復活!
先日のブログにも書かせていただきましたが、たくさ~ん買い込んで来た野菜。

野菜~♪
こんなにいろいろいっぱ~い買って来ました。
判りますか?
左上から順番に(だいたいですが)
セロリ・空心菜・赤紫蘇・人参・発芽にんにく
もやし・青紫蘇・しいたけ・パプリカ・みょうが
レタス・とうがん・ぶどう(デラウェア)
茄子・山芋・ごぼう・葱 でした。
そしてそれぞれいろいろ作りましたョ♪
料理頑張りました❣
赤紫蘇(&青紫蘇少々)⇒ しそジュース
しそジュースの搾りかす ⇒ 自家製ゆかり
空心菜・発芽にんにく・椎茸 ⇒ 空心菜と発芽にんにくの炒め物
※1. 茄子・みょうが ⇒ 味噌汁
※2. ごぼう・にんじん ⇒ごぼうサラダ
とうがん ⇒ とうがんと鶏ひき肉のそぼろ煮
とうがんの皮とワタ(種)の利用 ⇒ 天ぷら・きんぴら
※1. 2.は 下記に画像を載せます。
などなど…
作りましたが
ちょっと余ってしまって冷蔵庫で眠っていた 青じそ(大葉)
が、しおれて
しょ~~~んぼり
しておりました。
それを復活させてみました。
葉っぱだけちぎってたっぷり水の入ったコップに漬けておくだけで
ピシッ!シャキッ!と元気になってくれました♪
今日は早速、サラダに入れていただきました。
本当はもっと他の料理に利用したかったのですが
今日も会社に出勤、しかもものすご~~~く忙しく
定時より遅くまで仕事をし買い物し帰って来てからの料理だったため出来ませんでした💦
お洗濯もしたし…
あたち…いろいろ忙しいの~ ←これって言い訳?💦
上記の写真です。
※1. 茄子とおくらと茗荷の味噌汁

茄子とおくらと茗荷の味噌汁
※2. ごぼうとにんじん のサラダ

ごぼうサラダ
゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚
因みに今夜の おうちごはん のメニューは
- 焼鮭
- 餃子の皮で巻いて揚げ焼きしたウインナー(←昨日の残り物)
- サラダ
- ご飯・味噌汁 でした。

ウインナーの餃子の皮巻き揚げ(揚げ焼き)
しそジュースも飲みましたョ♪
もちろん🍺もですけど。
それではまたね✧また明日♬♫
【大葉香る】鶏ひき肉でちょい辛つくね【レシピ】 | milblog
鶏ひき肉で辛い青唐辛子を入れたつくね✧大葉包み 【自家製】鶏ひき肉のちょい辛つくね✦働く女の超~頑張り(手抜き簡単)レシピです♪『ちょい辛つくね』ってちょい悪オヤジみたいだね。今日のメインディッシュは『鶏ひき肉の青唐辛子入ちょい辛つくね』を作りました。たれは作らなくても下味がしっかり付いているためこのまま食べられます。
【満員電車で出勤】ひたすらPCに向かって1日中印刷したよ【コロナ禍】 | milblog
私の場合、社内でないと出来ない仕事が多いし「在宅勤務します」というと嫌な顔をされなかなか出来ません。 嫌がらせ?それとも必要とされているの?いじめ?? 給料を下げられた(1年前)ってことは「嫌なら辞めろ」って事?その割には…そこまでしがみついていないと生きられない自分に腹が立つ!そんな女の独り言。これからどう生きるか?
応援クリックお願いします!
ワークショップを開催しています