【PCのキーボードで絵文字】パソコンでオレンジ色のハートを入力する方法【Windows10ショートカット】
All Blog HOW TO Life PC Windows
スポンサードサーチ
【パソコンのキーボード】絵文字を入れたい❣【Windowsマーク10ショートカット】
便利なショートカットを使って絵文字を入力する。
パソコンのキーボードでショートカットを使って簡単に早く絵文字を入れたいです。
オレンジ色のハートの絵文字を入れたいけど「はーと」で変換しても出て来ません💦
どうすればいいのかな?

キーボード
🧡🧡🧡🧡🧡🧡🧡🧡🧡🧡
「はーと」
で変換すると…
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
ありゃりゃ…
オレンジ色のハートを入れたいのに出てこないよ~
Wordでテスト
💗 ねっ!?
では、オレンジ色のハートの絵文字を表示するにはどうしたらいいのでしょう。

答え
答え:キーボードのWindowsマークと「.」(ピリオド)を同時に押すといいです。
🧡🧡🧡🧡🧡
出た~!!!
やったね❣
これでパソコンでいつでも簡単に早く絵文字を入力することが出来るようになりました‼️
めでたしめでたし♪
上記動画ではWordで載せてますが
Wordでも Excelでもメール(Outlook)でも試してみましたがどれも同じように入力出来ました。
もちろんハートだけでなく数多くのいろんな絵文字が入力出来ますョ🎶⭕️❌㊗️㊙️💮
♨️⚠️🚭🔰🏧🆗3️⃣9️⃣®️🙈🙊🙉👋🏻😊✨
これで チャットなどで急いで入力したい時など 簡単に早く、手際よくやり取りが出来ますネ🎵
皆さんも是非お試しあれ〜🧡
今日も一つ勉強になりました ✨🤗✨
忘れん坊の忘備録でした♪
応援クリックお願いします!
ワークショップを開催しています